|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ちなみに本当の僕の誕生日は12月24日 そう考えると十日ほど早い。 そして祝ってもらったのはこのメンバー。 ジュニアと大輔と作家の長谷川。 はたしてどうしてこのメンバーなのか? そしてどうして十日も早いのか? 分かる人には分かると思いますが… 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2008-12-15 08:47
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(72)
![]()
おめでとうございます!
これからもおもしろい事いっぱい作って 楽しませて下さいね。
0
![]()
うーん・・・どいしてかな?
![]()
一番左の方は、おすぎさんですか?
![]()
高須さんだけアイコラしてあるみたい
■日本を代表する笑芸作品10選
1位『ゲッタマン』(VISUALBUM、2003年)松本人志 2位『マイクロフィルム』(VISUALBUM、2003年) 松本人志 3位『バーベキュー』(M-1、2005年) チュートリアル 4位『巨人殺人』(VISUALBUM、2003年)松本人志 5位『読書対決』 ラーメンズ 6位『天災』 立川談志 7位『システムキッチン』(VISUALBUM、2003年) 松本人志 8位『チリンチリン』(M-1、2006年) チュートリアル 9位『みどりの窓口』立川志の輔 10位『喫茶店の店員』(ZAIMAN、2008年) ブラックマヨネーズ 11位『大日本人』(2007年) 松本人志 ■参考文献 なぜ我々はバッファロー吾郎よりもバナナマンを面白いと感じるのか? http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=26402 ![]()
高須さん随分痩せられましたね
これが長谷川さんですか・・・初めて見れました。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
放送室三本取り?
![]() ![]() ![]()
すべらない話でしょう
![]()
今週の放送室聞きました。
気持ちよく、山登りって感じなら 山歩きを楽しむゆるトレッキングhttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32098237 この本ぴったりだと思いますよ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
高須さん誕生日おめでとうございます(^-^)
高須さんが『わんちゃん』と呼ぶ和田修一の甥っ子にあたる者です 初めてこのブログ見れました! これからも面白い番組楽しみにしてます また尼にも帰ってきてください! そのときはダウンタウンの二人も誘ってくださいね(^-^)/~~ ![]() ![]() ![]() ![]()
高須さんお誕生日おめでとうございます!!!(^O^)
何故このメンバーで十日も早く祝うのか…全然分かりません!!(^_^;) 放送室などでよく名前が出る長谷川さんてこの方なんですね!! お顔が見れて嬉しいです!!(^^) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
と思ったら放送室の予告にゲストが~!
楽しみにしてます@p@ ![]()
どうして今日なのかさっぱりわかりませんが、お誕生日おめでとうございます!
一応、御影屋の掲示板があった頃からおめでとうと言ってるんですが、あれからもう6,7年くらいになるんですかね。 僕は長野で浪人して埼玉の大学に行って高須さんの弟子になれなくて、また長野に戻ってきました。高須さんが何よりも理論でなく実践を重んじることを知りながらも僕はあらゆることに関して積極的になれませんでした。無気力だったのではなく好奇心をおしころしていました。 ある歌の「体は若くても心はすっかり老いぼれている」という詩が胸に沁みます。 鬱屈した時間のバネを何かで表現して解放してあげたいです。今度は自分の力で東京に行こうと思っています。まだ先ですが。 ![]()
指、撮影者の指入っちゃってる良い写真ですね!
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
■日本を代表する笑芸作品10選
1位『ゲッタマン』(VISUALBUM、2003年)松本人志 2位『マイクロフィルム』(VISUALBUM、2003年) 松本人志 3位『バーベキュー』(M-1、2005年) チュートリアル 4位『巨人殺人』(VISUALBUM、2003年)松本人志 5位『読書対決』 ラーメンズ 6位『天災』 立川談志 7位『システムキッチン』(VISUALBUM、2003年) 松本人志 8位『チリンチリン』(M-1、2006年) チュートリアル 9位『みどりの窓口』立川志の輔 10位『喫茶店の店員』(ZAIMAN、2008年) ブラックマヨネーズ 11位『大日本人』(2007年) 松本人志 ■参考文献 なぜ我々はバッファロー吾郎よりもバナナマンを面白いと感じるのか? http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=26402 ![]()
長谷川さんはじめて見た
![]() ![]() ![]()
ちょっと早いですが、おめでとうございます(^^)☆
宮川大輔さんファンとしては、高須さんと大輔さんが一緒の写真がたまらんっス>< ジュニアさん。。。長谷川さん。。。なんだろう?? 私事ですが、12月15日誕生日でした(^^)☆ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
いつも応援しています。もう、今年も終わりですね・・・一年が早いょ。ぁたしは、静かに年越ししますょ。。。
私はいつも元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪です。風邪ひかないようにあったかくして下さい★
今年もあと少し・・・Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ。。。でも、毎日寒いから風邪ひかないでくださいね。。。
![]()
ジュニアさん、
ゲゲゲの人そっくりですね ![]() ![]()
これが!あの長谷川さんかー、やっぱ笑い好きな人って独特の顔してますね。ふう今日も元気をいただきました、いってきます!
![]()
明日があるさ うそこくな
![]()
12月20日放送の放送室は宮川大輔さんがゲストらしいですね
放送室聴きました。
いくら部屋が汚くても、臭くても、こうやってみんながお誕生日を祝ってくれる高須さんは、幸せ者ですね♪ ![]()
先週の「放送室」聞けませんでした(うわーん)
かなりの頭痛でタイマー録音もできませんでした(うわーん) ごめんなさいm(_ _)m いつもお疲れ様です! 「放送室」のサイトで、松っちゃんと、「vs」やないのね?!と思ったんですが。。。 年末とか年始とか世の中が騒いでるのがどうも苦手なので、高須さんのお誕生日~~~★に騒ぎたいと思います。 (とりあえず早いですが)おめでとぅございます!! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
だいぶ早い誕生日ですね。早いけどおめでとうございます。
画像は放送室ですか?ジュニアさんも大輔さんも好きなので楽しみです。 もちろん高須さんも大好きです。 臭くても、映画がケチョンケチョンに言われても応援してますよ~! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
今週のの放送室ちょっと変な空気じゃなかったですか?
![]()
2008M1優勝者が決まりましたね。個人的には笑い飯の爆発を期待していたので残念です。ネタ番組が増えてどの組を見ても新鮮味を感じなくなったからでしょうか、例年のような爆笑はできませんでした。放送室での高須さん、松本さんのご感想を楽しみにしています。
![]() ![]()
僕はケーキよりなにより、高須さんのファッションセンスに目が行ってしまいました。(笑)
虹色とはいえない何とも日々疲れきっているような色ですね。 大輔さんが出ていたというこないだの放送室は受験ということもあり、半分勉強半分ラジオだったので、細部まで聞いておらず、はじめ大輔さんともわかりませんでした。 今度放送室で松本さんが休みのことがあれば、長谷川さんのトークを聞いてみたい気がします。 ![]()
ラジオ一昨日聴きましたよ~★
来週はジュニアさんだそうでー! そこで恒例小さいケーキですよね?w 終盤だけしか聴けず理由がわからなかったんですが・・・ 大輔さんが気を使って喋ってるのってあんま聞いた事無かったんで おもしろかったですー(●・´艸`・) 高須さん重ね着じゃないですかー! でも色が【 オッサン 】です!!!! 明るい色どんどん着ましょうよ!!!!! その方が似合うと思うんですけど★ あと、 この写真みんな ぜんっっぜん 楽しそうじゃない・・・・。 やらされてる感が凄いですねwwwwww ![]()
誕生日おめでとう、俺も作家になりたいな
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
お誕生日おめでとうございます!!素敵な一年になりますよう心よりお祈りしています。今日私もはケーキを買って勝手にお祝いさせていただきます。
大輔さんとの放送室聴きました。今までにない空気感が良かったです。 M-1の感想是非聴かせてください。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
2週続けて松本さんがいない放送室を聞きました。大輔さんの話は面白かったですね! 千原さんはちょっと緊張していましたか?
来年は、松本さんを加えて4人の放送室が聴きたいです! ![]() ![]()
本当にまっちゃん休んでるぅ??
他で急がしいかもですが、放送室楽しみにしてます☆ ![]()
高須さんお誕生日おめでとうございます!
私は松本人志さんの大ファンで、いつも放送室聞いています★ 宮川大輔さんとジュニアさんの放送室は新鮮でとても面白かったと思います! これからもますますお仕事をがんばって、楽しい番組をおうちに届けてくださいね?^^ ![]()
これが長谷川さんですか。こういうお顔でしたか。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||