|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() おかげで、会議は中断され、 会議室のスピーカーから 「我らが武居氏が、そのゴールドハンドで、 みごと日本対クロアチア戦を引き当てました。 編成の武居氏の凱旋演説が16時からありますので、 みなさまお集まり下さい」 と緊急館内放送がながれ、局はお祭り気分。 視聴率が50%か60%になるコンテンツができるのだから、 そりゃ〜浮き足立つかぁ〜。 それにしてもゴッドハンドではなく、 ゴールドハンドなんだ・・。 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2005-12-20 21:38
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(23)
![]()
へぇぇぇ~
凱旋演説をしたのですか! すごいことなんですね。武居氏に賞品とか出てもおかしくない雰囲気ですね。
0
![]()
会社中喜んだんでしょうね~すばらしい!高須さんはワールドカップにはまるタイプなんでしょうか。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
視聴率50~60%が転がり込むなんてこの寒い中ホクホクですね。
それにしてもリンカーンって怖いわ~すごい緊張感伝わってきます、みんなものすごい引きつった顔で発言するから余計に笑っちゃいます。今、一番芸人さんの必死な姿を見れる番組ですね。ありがたやありがたや ![]() ![]() ![]()
GodとGold(a money tree)をかけているのでしょうか・・?!
凄い人垣です^^ ![]()
見る方はどのチャンネルでもいいわけで、できたらCMがないほうが良いんですが。内輪でこんなに盛り上がるんですね。実況は誰なんでしょう。できるだけ、落ち着いた人にお願いしたいです。
視聴率50%~60%の凄さというのがどれほどの事なのかあまりわからないですが、
僕が楽しみにしているのは高須さん達が作るバラエティの方です。 いつも笑える番組を楽しく見ています。ありがとうございます。 ![]()
まあテレビ局はスポーツの試合を中継する権利を「当てた」だけですもんね。ものづくりは別の人の仕事、と考えておられる局内の空気がよく伝わってきます。
高須さん、大変なことも多いでしょうが、今後もいいコンテンツをお願いします! ![]()
ただ、松ちゃんは見ないだろうなw
![]()
松ちゃんにもサッカーの面白さ分かって欲しいなー
でも一回興味ないって言ったらずっと見なさそう。。。
なんとなく、2002年W杯のフジの亀山千広さんを思い出しました。
武居さんは「やじうま」見てくじが当たっていればいいなぁ。 ![]()
すごいですね~~視聴率独占ですね。
武居さんと慎吾君の念力握手が良かったのでしょう。 スマステ楽しみに見ます。 もうすぐ、高須さんお誕生日ですね。 武道館の後悔録音を思い出します。 お仕事ですかぁ??
テレ朝的にも最終予選を独占放送したプライドがあり、旨みを知っていただけに、余計に喜びも大きいんでしょうね。
しかし、香取慎吾君はまた「サッカー大好き」と言って登場するんでしょうか。 ![]()
御影屋.com 1,000,000HITおめでとうございます!
![]()
GoldenHandなら分かりますけど、GoldHandって変じゃないですか?
初めて聞きました!GodHandが一番オーソドックスですよね! 社内放送でいうなら間違いないんですかね?興奮して間違えたとか?w ![]()
コンテンツですよコンテンツミルクですよ。
まさに甘い汁! ![]()
テレ朝おめでとうございます。
あの~、全然サッカーには関係ないのですが、 御影屋のHPが見れません。 僕のパソコンがおかしいのでしょうか? それとも何かあったのでしょうか? もし、何かあって知っている人がいたら教えてください。 お願いします。 ![]()
武居さんといえば、炎チャレの元Dですね。
![]()
武居さん滝に打たれてがんばってましたからね。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||