|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
by kyte-mikageya
| 2006-01-31 11:26
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(20)
![]()
きっといいことがあると思いますよ。多分。確信はありませんがそんな気がします。
0
![]()
夜、雪が降っても、
朝には溶けて、地面を湿らせているだけで、 「積もってないなー」と、がっかりする事がよくありました。 朝、わずかに溶け残った雪を集めて、 ちっちゃくて、木屑のいっぱい混じった、 ドロドロの雪だるまを作った、小学校の頃を思い出しました(^o^) ![]()
そういえば、この前の放送室で高須さんと松本さんは後厄だという話が出ていましたが、昭和38年生まれの人は数え年で44なので厄はもう抜けてますよね。
![]() ![]() ![]()
なんか詩的だ
![]()
都心はやっぱ雪少ないんでしょうなあ
東北に住んでるので羨ましい限りです ![]()
影になってる分、ひつこく雪がのこってるんですね。
![]() ![]() ![]()
数年前、住んでいる街・長崎が積雪20cmという(これでも)30何年かぶりの大雪で、生活圏でのそんな積雪を初めて目の当たりにして非常に驚いたことを思い出しました。寒さに弱い私は家から一歩も出ることなく、家中の窓という窓から、1時間おきに外を眺めては残っている雪を見て「よし、よし」と思ったものです。何が「よし」だったのか、その時も今もよく分かりませんが。何なんでしょうね、その感覚って。
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
私が住んでいる街、護○寺にもこの間雪が降りました。チャりんこに乗っていたのですが、その凍っている雪(まさに写真どおりの)にタイヤを滑らせ、体のバランスを崩し、中学生に激突。はは~。双方ともびびってたね~。まさかへんな親父が突っ込んでくるとは思っていもいなかったでしょうね。。。体勢を立て直した後のしらけた空気。。。まずかったっすわ。。
![]()
なぜか 今 わたしの周りには 心傷ついた人が 多く 実はわたしも
ですが、まだ軽症の自分にできること いっしょにお茶を飲んだり 一緒にご飯食べたり ふつ~の会話をすることだと 東京 石畳の残雪を見て 確信しました。 ![]()
普通いつも道に無いものがあると「お!」って気になりますね~。
でももしオシッコしたくなったら「お!」の部分をねらうかな~ ![]()
自分の住んでいる仙台はずっと残っています・・・。
![]()
「雪がとけたら何になりますか?」
心傷つき・・・「やがて、雪もとけるじゃろう。」 28日、6番目のコメント、名前をまた間違えてしまいました。 泥棒、物騒な。 電波をただで頂いている、そういう気持ち、電波泥棒。でした。 ![]()
すいません。また名前を間違えてしまいました。
ブログ泥棒。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||