|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 尼崎に帰る。 これといって何があるわけでもないが やっぱり帰ってしまう。 正直3日間も居ると やることがなくて なにをしていいのか さっぱり分からなくなってしまうが やっぱり帰ってしまう。 4日の日は 中学のツレと、恒例の新年会 いつもの居酒屋で あいもかわらない面々、数十人と 「おぉ~っ!○○やんけぇ~!元気かぁ~?」 と握手の連発。 同級生の突然の死から なんか毎年みんなで会っている。 特別なにか、新しい話題があるわけでもない。 毎年、昔の同じ話を確認するように話している。 歳をとると それだけ背負うものも増えてくる 生きてるだけで大変なこともある。 そういった辛いことを、誰にも言えないから 新年会に来て、みんなの顔を見ながら バカ話で盛り上がり、一年に一度笑い飛ばしに来る。 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2007-01-08 00:53
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(28)
![]()
潮江の平和は 松本レンジャイ♪山里ホルモン スタミナバッチリ♪
高須さん、僕も行きたいっす。
0
![]()
高須さんが関西に!
兵庫県民だったら「お帰りなさい」って言いたかった! ![]()
今年もいろんな番組楽しみにしてます
![]() ![]()
>尼崎に帰る
なんかかっこいいすね。バガボンドみたい^^ ![]() ![]()
昔からの友達ってほんと大事ですよね~!
ああ、みんな必死で頑張ってるんやなーって思って明日から頑張ろうって気になれる。 ![]() ![]() ![]() ![]()
今年も楽しい番組をよろしくお願いします^^
![]()
ビタミンCだけは入っていないフルーツは召し上がりましたか?笑
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
何でもバランスなのかも知れませんが、
何か確実なものを得ると、引き換えに、義務と責任を得る。 子供の無邪気さが欲しいとも思いますが、 子供は権限も、力も経験値も少なく、その分、不安と闘う怖さが、 大人よりも、だいぶ大きいのかも知れません。 経験を重ねつつ、無邪気さも失いたくない。 そんな時に、リセットする場所があることは幸福ですね。 高須さんのブログを拝見すると、 いつも、色んな感情や感覚が生まれます。 ありがとうございます。本年も、よろしくお願い致します! ![]()
高須さんの尼崎&ツレの話は味わい深い昭和を感じさせるので
好きです。今年も期待してます。 ![]()
以前ラジオで、尼崎の自分と東京での自分。大人になっても少年の気持ちを持ってても、少年はあかんわぁ。て言ってるのを聞いて、ほんとその通りだと思いました。映画是非とってもらいたいです!
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
今年も東京→尼崎のタイムマッシ~ンに乗ったんですね。
エネルギー満タンになりましたか~? ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
ぼくも5年振りに同窓会して楽しかったんですけど、いつものふつうの生活に戻ったとき、ものっすご寂しいんですよね。
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
自分は今生まれ育った地元に戻って住んでますが、ど田舎なせいか同級生が全然いません・・・なので同窓会も無く寂しい。。30過ぎたくらいから小中学校の時の仲間をとても重要に感じますね。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||