|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 贈られてきた「とらやカフェ」のスィーツ。 これが美味いんだって。 まだ食ってないから分からないけど グルメ作家の彼が言うんだったら、 たぶんそんなハズレはない。 しかしいつから、これらの甘味ものを総称して、 スイーツって言い出したんだろう? それにしてもスイーツって(笑)。 なんか40過ぎの男があまり言うもんじゃない。 自分で書いてて妙に恥ずかしい。 やっぱケーキでしょ! 団子、もなか、ようかん・・・ その他はケーキ。 まっそれは無理があるとしても、 これをケーキと呼ぶと、 それはそれで、クスクス笑われるのかね・・・ 言葉って生きてる あと何年かしたら、また総称が変わりそう 「喫茶店」が「茶店」と呼ばれ 今じゃ「カフェ」だからなぁ・・・ 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2007-01-24 19:54
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(48)
![]()
そのうち「スイーツ」が恥ずかしくなる時代がくるのでケーキでいいと思います。
0
![]() ![]() ![]() ![]()
この前放送室がなかったので残念です…
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]() ![]() ![]()
いやいや これはケーキでしょ~
![]()
相変わらずのグルメざっ家ぶりですね^^
![]()
同じように思う人いて嬉しい限りです。カフェの定義は分かりませんが、喫茶店の方が落ち着きます。スラムダンク読み放題です。ちなみに、スイーツに関しては、僕は「あまいもん」と呼んでます。結構使えますよ。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
家ではこれはカステラですw
![]()
ケーキにパイ系、タルト、プリン、アイス、シャーベット・・・
洋菓子系にもいろいろあるから、それらひっくるめてスウィーツてのは 便利な使い方だと思うけど。和菓子は違うよなあ。 だから洋菓子を総称で呼ぶときにだけスウィーツを使えばいいんじゃないすか?カステラは・・・微妙だな・・・和菓子?洋菓子? ![]()
この写真の第一印象・・・・・二つ折りの財布かと思いました。
スイーツって呼び名は完全に女性発信ですよね。 私もざっさんさんの「あまいもん」の方が好きですね。 なんかあんこっぽい呼び方ですが。。 では、次世代のスイーツの呼び方を、高須さんと松本さんで決めてください。お願いしまーす。 ![]()
スウィーツってなんかかっこつけすぎな感じがしますけど。高須さんも違和感、感じてて嬉しかったです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
高須さん!!リンカーン最近つまらなすぎですっ!!
芸人さん達が豪華な分、手抜きすぎな気がします!! ダウンタウンらしくないっ。 一時間で一回も笑わないときもありますよ! ワンフレーズカラオケも特にボケがあるわけでもなく、あんなの誰がやってもあぁなるでしょう。 小木と一緒に遊ぼうのやつも、あんなつまらない出来なら普通お蔵入りでしょ! 期待してます!頑張ってください! ![]() ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
「スウィーツ」…確かにいつの間にか定着した日常語ですね。
「甘い」というと性格上の弱さも匂わせるところ、 「スウィート」には優しい、ステキ、といった響きがありますね。 考えさせられました。 さすが「尼リカンドリーム」体現者は言うことが違うなあ! (松本さんの「ガキ」トークでのナイスな「尼リカン〜」発言、 お客さんの反応鈍かったですね=笑=) ![]()
ワタシも・・・二つ折りの黒い財布にしか見えんっ。
![]()
じゃあ一週回って茶屋って呼称になるかもよ。
![]()
僕は、高級ブランドの「めがねケース」に見えました・・・。
言葉って、だんだんと簡略化されていくせいでボキャブラリーが減ってしまったように感じます。 何かの本で読んだのですが、優秀な経営者の語彙力はハーバード大生のそれと同じぐらいだそうです。別にハーバードがどうってわけじゃないですが、一流になるために言葉は大事にしていきたいなと日々思います。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
井川の財布かとオモタ
![]() ![]()
放送室でもありましたが松本さんのナビの話
ガキ使でも話されてましたが僕がいいなあと思ったのは 浜田さんがナビを信用する松本さんに 「お前が素直すぎるんや!」と突っ込んだところでした なんかよかったなあ~ ![]()
言葉遣いに、「その人らしさ」が表れたり。
「僕」が食べるのは、スイーツで、「俺」が食べるのは、ケーキという感じがします。 私は、「何か美味しいスイーツ食べたい!」とは言いますが、 「カフェ」と言うのは、ちょっと気恥ずかしい。 「マクド」を「マック」と呼ぶくらいの恥ずかしさ。 自分自身で、『そんなガラ、ちゃうよな~』と思ってしまいます。 ![]()
笑瓶、HEーーY!!
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
きゃー松本さんの会見、見ました☆6月まで待てない!って感じです。それにしても松本さんはステキな43歳の男性になりましたね~。スーツ姿で会見する松本さん、とってもかっこよかったです。・・・って、高須さんとこに書いてみました。
![]() ![]()
番組の片隅から聞こえてくる、高須さんの「カラカラカラッ」と言う笑い声がとても癒されるのは私だけかなぁ♪
![]()
たしかに。松本さんの映画楽しみです。松本さん、目は笑ってないですね。最近、なにか意見を言う時、つくり笑顔する人多いですよねぇ。選挙に出る人、政治家。大嫌いなんですが。笑ってもの言う時って、裏があって絶対信用できないですよねー。偽りの笑顔は大嫌い。笑顔の必要ないし。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
ブログはいつも見せて頂いてたのですが、初書き込みです。
写真をみてTORAYA CAFEのスイーツを食べてみたいと思い、お取り寄せしてみました。 甘すぎず、おいしかったです。高須さんはどうでしたか? 確かに、スイーツって・・・・いつから言い始めたんでしょう?わたしはまだ言い始めてないんですけど・・・ ちょっと気恥ずかしい感じで。 高須さんもケーキとかのことを、スイーツって言ったりされるんでしょうか?なんか想像つきませんが・・・ これからも応援しています!カラダ壊さないよう、がんばってください! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
高須さん 「もちもちの木」売ってなかったです。 残念!
もっと有名になるように対策とってもらえませんですかね? この間、新聞には放送室って書いてあったのに、その時間帯は全然違う番組をやってたんですよ! どないやねーーーーん!! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
禿同PSP
スイーツって聞くとわらっちまう ![]()
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||