|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 道路の真ん中に 黒い靴が一足 落ちているのを発見 なんでこんなところに しかもたった一足だけ 誰が? 一体どうして? なんでこんなことに? 見当もつかない。 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2007-06-19 02:56
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(60)
![]()
たまにありますよね!!
0
![]()
一足を投じてますね。
![]() ![]()
交差点ならまだいいです
ダムにあったときはビビリました ![]()
放送作家募集ですが、2次選考はいつ頃始まるのでしょうか??
選考方法はなんでしょうか? ![]()
前衛的広告
公道ど真ん中版明日天気になあれっすよ。おかげで今日いい天気っす。
![]()
巻き戻して・・・あ"あ"~!!
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
晴れですね
![]()
こんな写真が出ると決まって
「運転中に携帯を触ってはいけませんよ」とか言われますね でも高須さんはその辺も危機管理していて言われないようにデジカメで撮っているはず! それにしてもこの写真でボケるの意外と難しいなあ~ ![]() ![]() ![]()
おおおっ!これ、六本木トンネルのとこっすよね。もう一週間ぐらいまえからじゃないかな。がばいばあちゃん的に言うと、ぼちぼちもう一足も・・・。
![]()
私の所では最寄り駅のトイレに靴と、その中に靴下が入ったまま「小便器」の前に並べられてました。
シュール過ぎて笑ってしまいましたw 誰かが笑ったところを見れないのに、笑いをおいておく・・・。なんかかっこいいなっと思えましたね^^ ![]()
拉致でしょうか。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
ホラーといえばホラーやし、ネタといえばネタですね。
![]()
たかっちゃんのレンジローバーチラっと写ってますや~ん。
ごってとくや~ん。 ![]()
あ、ETCも!
ごってとくや~ん。 ![]() ![]()
私の住んでるオーストラリアの都市でも、しょっちゅう高速道路に靴が片足だけ落ちてます。やはり理由は考えてもさっぱり???ですぅ。
![]() ![]()
なーかのさんも撮ってる!!!
夫婦喧嘩で投げたのかな・・・
はねられたんじゃないですかね?
![]()
残留思念を頼りに持ち主を探し出すしか道はありませんね。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
遅くなりましたが放送室、300回おめでとうございます。
「大日本人」の長蛇の列を1時間以上待ってるときも、放送室聞いて笑っていました。 この番組を録り逃さないために、ラジオ予約録音ができるボイスレコーダーを、2万近く出して買いました。パソコンにも移せるので便利! ところで、youtubeのことを書いている人が何人かいましたが、ホントに削除しないでほしいです。なぜなら、これでDVDの売り上げが減るかといえば逆で、むしろ増えると思うんです。これを見ると、面白い!ぜひ保存用に1枚買いたい、ちゃんとした映像で改めて見たい、と思うんです。 それと、ダウンタウンの若いファンがすごく増えていますが(これはこの年代、キャリアでは珍しいことでは?)、その人たちにきっかけを聞くと「youtubeで見た」という人がけっこういます。だからこれはダウンタウンの宣伝にもなってるんです。 それにダウンタウンの笑いは何度見てもさらにまた見たくなるから、youtubeで見ても、さらにまた見たくなるんです。 一度見ればいいような内容ならyoutubeにアップされたら商品価値が下がるでしょうが、そうじゃないんで、このままお願いします! ![]() ![]()
これはムダに几帳面な営業マンが営業車を「土禁」にした結果の悲劇です。
![]()
跳ねるの獣を思い出しました♪
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
結構前だけど、前走ってる原チャリの兄ちゃんが 足組んで運転してて
、なにイチビッテんだこいつ、と思ってたら、浮かしてるほうの足からだと思うけど、靴かサンダルが コロンコローン って転がって、っあ!!って、感じでちょっと動揺してたけど、取りに戻るでもなくそのまんま走ってっちゃいました・・・ そんなお馬鹿さんのオトシモノじゃないですかね えらいもんで 落とした後は、足組んでなかったな・・・。 ![]()
僕も朝、この靴見ました。
乃木坂駅の前の交差点で。超不思議でした ![]()
置かれた場所が、ちょっと違うだけで、大注目の的ですね。
見た目のデザインよりは機能美を誇るであろう彼が、 もしも靴屋の店先に並んでいたとしても、 老若男女問わず多くの人々に注目されたり、 ここに居る理由を想像されたり、 写真をバシャバシャ撮られる事は無かったであろうと思われます。 これまで何人のドライバーを戸惑させたのか。 そして、これからも戸惑わせ続けるのか…気になるところです。 ![]()
陰湿ないじめ問題ですね。
![]()
ずばり事故ですね
![]() ![]()
↑↑分かってるとは思うんやけど
全然オモロないで? ![]()
ウィル・スミスの靴?
まぁ酔っ払いが脱ぎ捨てて帰ったんでしょう。 某松ちゃんは後輩H野さんのおニューのPコートを高速道路の真ん中で窓から投げ捨てたりしたそうですね。 しゃれにならんほどお茶目ですね。。 ![]()
よくある、よくある!
![]()
ぁあああー!!怖いよ、高須ちゃん。
![]()
高須さん!リンカーンのホリケン、レギュラーメンバーとミスマッチですごく面白かったですよ!
最近のテレビのホリケン露出はおさえめですが、めずらしく自由にやっていて、ひさしぶりに爆笑しました。ありがとうございました! ![]()
ジャッキーチャンの仕業であろう。。。
![]() ![]() ![]() ![]()
王子様まだ気づかないようです。頑張れ。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
私も昨晩、仕事場から帰宅中に、黒い靴が一足だけ道路に落ちてあるのを遠くから見つけました。
高須さんのブログを読んでいたので、「おお!これは、もう一足の方や」と興味しんしんに近寄ると車に轢かれた黒猫の死体でした。ブルーです。 ![]()
大日本人今日見ました
この靴は・・・ ![]()
洗濯物では??
僕もそれ見たことあります!!
なんか色々想像したらおもろかったり怖かったりしますよね ![]()
たぶんアレですよ。人が見えてへんだけですよ。
![]()
あのー、多分それ、アレです、車に乗ろうとドアを開ける前に、両手に荷物持ってたりして、だらか乗る前に車の屋根に置いちゃうんです、多分、ほで、車のドアあけてなんやらしてたら車の屋根に荷物置いたことすっかり忘れてしまうんです。で、そのままエンジンかけて出発ー!で途中で荷物が落ちます。
意味通じるか不安です。日本語使うの疲れる。 ![]()
松っちゃんの駐車場に閉じ込められた話って何回聴いてもやっぱりおもしろいですよねぇそれって素晴らしいです。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||