人気ブログランキング | 話題のタグを見る
exciteエンターテイメント ExciteホームExcite Entertainment!トップサイトマップ
路上にて・・・
路上にて・・・_c0052615_21392385.jpgまたまた路上に靴。
いや違うな・・・草履かな・・・
なんかそんな感じのもの。
とにかく履物発見!
なんで最近
履物ばかり
こんなに見かけるんだろう?

あっ・・・
また微妙な雨が降ってきた。
午前中、晴れかと思えば
午後から小雨が降ったり
降るなら降る!
晴れるなら晴れる!
はっきりせぇ~っちゅ~ねん!

写真からすると
明日は晴れなんだが・・・

そんな中
午後から渋谷で
打ち合わせ
その後PARCOで観劇
その後空いた時間で
ちょこっと買い物。
その後またまた打ち合わせ
なんだかなぁ・・・


高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya | 2007-06-30 21:39 | ┗高須 | Trackback | Comments(61)
Commented by at 2007-06-30 21:42
連れ去…
Commented by io at 2007-06-30 21:48
レンジローバーのミラーが写ってるううう
Commented by GM at 2007-06-30 21:51
その行動が降ったり晴れたりですな 師匠!
Commented by samurai at 2007-06-30 21:54
我が家の近所はなぜか靴下が必ず片方だけ落ちてる。。。
しかもサラリーマンの薄々くつした。
落としすぎて毎回買ってるに違いない。
Commented by ロバート・キャぴっ♪ at 2007-06-30 22:18
このシリーズを撮り溜めて、ツッコミ芸人達に一枚ずつ題名つけさせて写真集出版しましょう。
Commented at 2007-06-30 22:23
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ミキシー at 2007-06-30 22:32
シリーズ化?!
Commented by moni at 2007-06-30 22:46
それよか路上のシミがきになる。
あれなに・・・よだれ?
Commented at 2007-06-30 23:01
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2007-06-30 23:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by at 2007-06-30 23:32
メイのじゃない!
Commented by カス at 2007-07-01 00:22
靴「ホトちゃんの足臭いねん」
Commented by ちゅり at 2007-07-01 00:23
シリーズ化しなくていいですよ。
写メしながら運転して事故ったら大変。

パルコで見た舞台はよかったですか?
Commented by ちょーさん at 2007-07-01 00:34
ええ加減にせいや!高須
お前いつから靴フェチになったんや
Commented by monte at 2007-07-01 01:01
高須さんはoutputの10倍くらい必要なはずのinputを
いつされるのかな〜と思ってました。
仕事の合間に観劇されたり、のようですね。
完オフの日とかおありなんでしょうか?
Commented by 300回記念 at 2007-07-01 01:12

大人には見えないそうです

ダメもとで作家応募しなかった事に後悔。・゚・(ノД`)
Commented at 2007-07-01 01:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 大左足 at 2007-07-01 01:52
右足26.5左足126.5のやつがいるんですよ。

左足だけいつも合わないから、いろんなとこに捨てていく・・・

はいて5年目で気づいて蹴り飛ばすんですて



「さいずあわねぇよ!」


Commented by ニコ at 2007-07-01 02:09
これはもう、"妖怪くつもどき"の仕業ですね。

仲間に"妖怪チン毛もどき"もいます。

とにかく"なんで?"ってところに出没します。
Commented by こんな所に at 2007-07-01 02:29
あ、オレのサンダル!
Commented at 2007-07-01 06:04
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2007-07-01 10:09
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by トモイカ at 2007-07-01 12:04
何でこんな事が起こるか? 
朝、暑いなぁって思って、サンダルで家を出るものの、一応普段靴は持っていこうと車に乗せます。色々終わって、夜になって涼しくなると、いつの間にか履いていたサンダルは横のほうに。なぜか今は普段靴を履いてます。そしてドアを開けた拍子にサンダルは外界へ。気付かず帰宅、気付かず就寝。こんな感じではないでしょうか。
Commented by 高っちゃーん at 2007-07-01 12:24
お仕事ご苦労様です、打ち合わせ、打ち合わせ、又打ち合わせですね。女性または男性?との噂も出ない高須さん、少し心配です、おせっかいですが遊んでますか?松ちゃんは皆の心配もよそに上手くあそんでおられるみたいですよ。なんだか路上に残された靴の片方を見ると人さらいに連れて行かれた人が残した物かと連想しちゃいます、ありえませんが。
Commented by オア at 2007-07-01 12:52
まんまの短篇小説「真夜中に捨てられる靴」デイヴィッド・マレル著がありますね。
Commented by Lala at 2007-07-01 12:58
300回記念の放送室で高須さんが話してた、すべらない話の中の一番おもしろかった話。
私の一番と同じでうれしかったです。

バイ~ンはやぱりすばらしい擬音ですよね?
Commented by スマムービ at 2007-07-01 12:58
スマステのスマムービのコーナで大日本人は5作品中4位に選ばれました。稲垣くん香取くん共に4位の評価でした。コメントも凄く気を使われていたように思います。多分、5位の評価だったけど気を使って4位にしたのかな?とも思われました。なんだか情けをかけられたようで恥ずかしいです。
Commented by dd at 2007-07-01 14:54
松ちゃんの駐車場での話は、何年か前に放送室で最初にしたんですよね。
Commented by 鬼太郎 at 2007-07-01 15:24
その写真の住所を教えて下さい。
Commented at 2007-07-01 16:03
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 半透明人間だし。 at 2007-07-01 16:08
稀に観る光景ですよね。
ひょっとすると、誰かが仕込んだ陰湿な大喜利?

○=△+□ の○という答えをいきなり教えられて、
△と□の数字を答えよ。

即ち絵に行きつくまでのストーリーを述べよ。

視点は何視点でもOK。

的な感じかも……

流石、大物作家の高須さん!とっても優しいフリをなさる。(勘)

然し、今回はそのフリをサッと交わしソッと置いておきましょう。(笑)

次回から皆でボケまくって、もっと盛り上げていけたら良いですね♪



どうも長々とすみませんでした。

今回が私にとって人生初めての書き込みとなります。

これから、たくさん足跡を遺していきたいと思います。

どうぞ皆さん宜しくお願い致します。

兎に角!『大日本人』バンザイ!!
Commented by ドリルくん at 2007-07-01 17:16
見る靴見る靴を集めていったらどうなるでしょうね?
もし、片方と片方が高須さんの下で出会う事ができたなら、なんで俺達別れたのか・・・なんて下らない話して、そしてさらに、両方履いてやったらいいんじゃないですか?結局別れた理由なんてものは、ささいな事だったんだなって。でも慰謝料払うって言ったんなら払わなきゃダメですけどね。
Commented by p at 2007-07-01 17:19
稲垣メンバーの評価なんてクソですわ
内容もなく低視聴率スマステなんぞ停車する価値なし
Commented by ナンセンス、ナンセンス at 2007-07-01 18:31
お前がオモロイと思ったからって、だからそれがなんやねん、っちゅう話ですわ。
お前自体、たいしてオモロないわけやから。

俺のが上や。


Commented by at 2007-07-01 19:44
だからぁ~・・・、「キミは下や!」って何度も言ってるでしょ。
Commented by at 2007-07-01 20:55
大日本人を橋本弁護士は5位に選んだでしたっけ?
Commented at 2007-07-01 21:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by pak at 2007-07-01 21:56
これ左足?の履物ですかねぇ
以前のも左足・・・の履物ように見える
きっと左脳がアホなんでしょう。

ちなみにフルーツ盛り合わせがあったら一番先に
パインを取ってしまいますね。
高須さん派です。

Commented by 尼北が旧武庫荘の校舎使てますわ at 2007-07-01 22:16
よく落ちてる軍手はトラックの燃料タンク外ブタにかぶせてるものだと聞きました。サンダル片方は・・・・・・・

高須さん怖いもんみてしまいましたね。知りませんよ。
Commented by 豆男 at 2007-07-01 22:40
ありえない場所で、ありえない落し物に遭遇する事ってありますよね。
僕も先日、横断歩道を渡っていたら、どう見ても『いちじく官庁』的な物がファサっと横断歩道の中ごろに落ちている場面に遭遇しました。
思わず、二度見してしまいました。

それはそうと、先ほど偶然ネット上で大日本人についてのレビューを書いてあるブログに遭遇し、そこでの内容に非常に共感したので勝手にコピペさせて頂きます。

ある視点からこの映画の作品性を的確に捉えていると感じ、とても嬉しくなりました。

<http://d.hatena.ne.jp/v-o-i-d/20070616/p1>
<http://d.hatena.ne.jp/v-o-i-d/20070623/p1>

『大日本人』に関しては、プロ・アマ問わず無責任で身勝手な批評が飛び交っていて残念な気持ちもありますが・・・、少なくとも僕は純粋に楽しまさせていただいてます。

なんせ、あの世界観に浸りたくて六回観に行っちゃいましたから♪(笑)
次は、あえてスクリーンの間近の席で観てみようと思っています。
Commented by あl at 2007-07-01 23:11
高須さん・・・これ以上
松本さんの番組を汚さないで下さい・・・お願いします。
今日のガキの結婚式なんて見るに耐えなかった・・・・
Commented by 神風 at 2007-07-02 00:45
それ関西&関東ではかなり古いネタ↑↑
Commented at 2007-07-02 02:27
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 流れ星 at 2007-07-02 11:24
なぜ、「片っぽ」だけなんでしょうね?
両方揃って落ちてた場合は、見つけた誰かが持って帰るから、かな~。
でも東京の人は持って帰ったりなんて事しないで、素知らぬ振りしそう。
あくまで、私の中だけの「東京人」のイメージですが。
そして高須さんの日常。
打ち合わせ、打ち合わせで、お忙しそうですが、
その合間にも観劇して買い物して…
「忙しい」と「ゆとり」のバランスが取れてらっしゃるようなら、
「なかなかエエ日常や~ん」などと思うのですけども。
Commented by katopee at 2007-07-02 11:37
笑いって難しいですね・・・
稲垣くんの映画に対する毒舌、無邪気でけっこう好きだけどなぁ。
映画が好きな青年みたいな感じなんだもん。

この草履、左足なので、タクシーに乗った人が自動ドアに挟まれたんかな、と推測します。

どう?
Commented by SU at 2007-07-02 11:45
そういえばそんな天気占い?やってましたね~~
懐かしい~~~
Commented by at 2007-07-02 12:20
レンジローバーまたちら写りでごって得や~~ん。
Commented by UU at 2007-07-02 16:10
それだけ頻繁に、拉致監禁事件が起きてるってことじゃないのかな。
Commented by UU at 2007-07-02 16:11
それはそれでいいんですけど

大日本人を面白いって言わないと、後輩芸人も高須さんに嫌われて仕事減るから大変ですよね。
Commented by あき at 2007-07-02 17:54
放送室300回目の放送で三又さんの話しのとき、たまたま(?)
とはいえ武さんがガキを見ていたというのがなんか新鮮でした。
Commented by GM at 2007-07-02 20:10

ガキにたけしさんが出たら・・・
ぜひだめもとで出演オファー出して欲しいです
Commented by 蟋蟀 at 2007-07-02 22:14
浜田さんのマジインタビューが見たいです。松本さんは多いけど浜田さんのインタビューはあまり覚えがないので…ヨロシクお願いします。
Commented at 2007-07-02 22:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 秋みかん at 2007-07-02 22:58
 放送室でNTTの104(番号案内)の話がありましたが、今月から「番号を案内した後で希望によりその番号に直接つなぐ」サービスが始まったそうです。
 NTTってセコいですね(´・ω・`)
Commented by ガングノッノ偉い人 at 2007-07-03 02:17
阿藤快ですか?

阿藤快ですよね?

「なんだかなぁ…」
Commented by 既出かに? at 2007-07-03 03:34
映画感想!!
http://www.youtube.com/watch?v=uWV1yaVL9hY
Commented by ちゅり at 2007-07-03 04:46
岡田斗司夫さんやせはったなー。
土田バッシングがすごいな。
言うことがいちいちウケねらってるようで、ばっちし的を得ててワラけました。
Commented by けむりおとこ at 2007-07-03 09:48
岡田さん落語やってるだけあって、さすがにしゃべり上手いね
テンポが小気味良くて、すんなり聞ける
Commented by RFUZ at 2007-07-03 11:09
10.0% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

昨日のHEYの視聴率、やばいですね。
高視聴率のネプリーグと月9に挟まれてるのに、毎週ネプリーグがら数字下げてますよね。こんなんで番組が続くってことが凄いですね。ダウンタウンの力ですね!
Commented by あき 素人ですが、見てて at 2007-07-03 13:27
視聴率のことをここで皮肉っぽく言う必要はないと思うのですが、
HEY×3前の方がよかったような。。。セットの問題か、ゲストのミュージシャンとダウンタウンさんの距離が遠い気がします。
テッロプでまくりで、カッチリしすぎというか、前放送室で話されていたザラザラ感がもう少しあってもいいと思います。
ダウンタウンのお二人でゲストを挟む、前のセットはダメですか?
Commented by あs at 2007-07-03 19:28
正直最近のDXとHEYx3はどちらも
「昔の方がよかったのになぁ~」
って感じ・・・。
最近のHeyx3の調査隊やらテレフェオンボックスやら
正直ファンにとってみれば全然面白くない・・・
それで大衆ウケして視聴率上がっているならともかく
数字も悪いでしょ?
正直生意気な事いいますが、高須さんらは何をしてるんですか?
<< 放送作家募集! フジテレビ内にて・・・ >>


Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム