|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
人間ドックの為に新宿へ
ここ十年、一年に一度検診に行っている。 いろいろ数値などがオーバーしていたが 今年になって全て正常値になっていた。 胃も肝臓もとても美しく 先生曰く「そんな生活してて珍しい」と。 問診を待つ間 大久保の街をぷらぷら散策。 インド料理屋、タイ料理屋、韓国料理屋 まぁ~いろいろあって、まさに無国籍 そこにこんな店が… ![]() 中は土曜日とあっておばさん達でにぎわってる。 韓流スターブームはまだまだ続いてる 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2008-02-04 12:36
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(68)
![]()
高須さんが元気でいてくれるのがなによりです。
なかなか数値を下げるのは難しいですからね。 体に気をつけて頑張ってください!
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
日本のお笑い界を背負う人には健康でいてもらわないと。
異常なくてよかったです。 ![]()
500のコトおもしろかったです。あれって何時間くらいかかるんですかね?浜田さんのまきはかからないんですか?
![]()
ブームが去った後の、この店が心配ですね・・・。
![]() ![]()
倖田來未の「35歳過ぎると羊水腐る」についてどう思いますか??
そんな事言い出したら松本さんも叩かれてもおかしくないような発言かなりありますよね(笑) 自分はマスコミと世間が過敏過ぎると思いますが。 ![]()
確かに過敏すぎますよねぇ
とくに某板の方達… ![]()
脳ドックは行かれてますか?
最近の脳ドックは小さな脳出血の跡が分かるほど進化しているそうです。 ![]() ![]() ![]()
芸能人は自分の発言に責任を持つのも仕事ですから・・・。
そういう意味じゃ松本さんは酷いもんですがねw ![]()
もう誰でも知ってると思うけど
韓流ブームって電通や在日だらけのテレビ局や朝鮮企業が 作った捏造ブームだよね 空港に集まってた人も呼びかけで集まった 在日朝鮮人ばっかりだったらしいし 日本の女性は単純だから、すぐにマスコミのオモチャにされて かわいそうだな 日本を好きな台湾のブームが起きるならわかるけど 日本を大嫌いな韓国のブームが 起きてる時点で捏造ブーム丸出しだよね ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
「ゆるせない話」が放送するみたいですね。タイトルは未定らしいですが・・・「すべらない話」の中でゆるせない話を披露すればいいんであって何も「ゆるせない話」で番組を作る必要ないと思いますが、高須さんはどう思われますか?「すべらない話」に泥を塗るような事にならないように祈るだけです。
![]()
韓流スターって店って!!笑
果物屋っていう店は果物を売ってるのはわかるけど 韓流スターの店って、もはや韓流ってなんだか わからなくなってきますね・・・ そんな私の母も韓流ファンです・・・ (はんりゅうって変換で一度にでないんですね! さすがブーム的なものですね。) 高須さんが健康で何よりです!! 心身ともに健康でいてください☆ (^^) ![]()
2年前の2006/02/04の放送室を聞いてみてください
こないだの放送室02/02 と話してる内容がほぼ同じですw まっちゃんがハワイから帰ってきて風邪をひき。 高須さんの人間ドックの話、細いカメラで鼻から入れるの話とかwww ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
怪しい店やな~~~
![]()
そうですか。高須さんのお体は、今日も元気に美しく働かれているんですね。
良かったです!そして大久保では韓流スターが支持され続けてるんですねぇ。 大阪では、「バースのバスは○○化工」という、 元阪神のバースがお風呂に入っている看板が、 ずっ…っと、あります。韓流スターといい、バースといい、 支持層には根強いものがあるのだなぁ~と思います ![]()
張り込み中・・・
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
韓流スターて、そのまんまのタイトルの店やな、なんの捻りもないんかい
![]()
韓流に興味はないけれどグエムルはいいなぁ~。
でもあの映画観て以来、スーパーに並んでる白身魚の切り身がみんなグエムルに見えてしまう。。 ムニエルにでもしたろかしら。 腰振りおばちゃんのMRIって、あんなんトラウマになるんじゃないですか? ただでさえ心拍数上がるやろうに、あんな記憶が蘇ったりしたら。。。 シーキビでしょうね。 ![]()
私は今就活中なのですが、放送作家になるにはどうしたらいいんですか?高須さんの意見をぜひお聞かせ願います。
![]()
マルシンハンバーグってチーズ味があるんですね(@_@)マルシンハンバーグファンの松本さんは知ってますかね?笑
![]()
左下の男性の横分けが決まっていていいですねぇ
![]()
まだ韓流ってあったんですね~
![]() ![]()
今年一番笑ったw
![]()
こんにちわ。検診は大切ですよ。とつくづく思います。潰瘍がみつかったからです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
最近のリンカーン面白いですね!!一時期はどうなる事かと思いましたが。さすがです。
![]()
韓国のセブンイレブンらしき配色だなあ
![]() ![]()
明日2月10日は、松本人志さまのお兄さま(松本隆博さま)の
記念すべき☆お誕生日です♪おめでたいですね~♪ ![]()
韓流ファン。。
わたしも好きですよ(^-^) オジャパメンって、韓国語で”昨晩”って意味だったんですね。 韓国ドラマみてて、初めて知りました☆ ノ・ム・ク・ガ ウェモルニ ウー! ちなみに,,今日の尼崎は大雪です☆ ![]()
>名もない名さん
自分もそう思います。最近いいですねw 久し振りに、楽しみな番組になりました ただ、素人意見で恐縮ですが、編集をもう少しちゃんとして欲しいです。 「ここでこんな声付けんでいいやろ」とか「こんなとこでCMいくか?」とか、 せっかく企画が面白いのに、演出がそれを邪魔してるように思います。 ![]()
禁止ワードで書き込めないな。
別に禁止っぽいワード使って無いんだけど。 ![]()
こんにちは!お元気ですか。
ご存知かもしれませんが、関西では「ごぶごぶ」という番組を 月1でやってます。とても大好きな番組です。 東野さんと浜田さんが関西の町をぶらりと歩いたりしたりしてるんですが、「ごぶごぶ」なんてタイトルなのに二人の関係はやはりごぶごぶにはなれないみたいです。でもそこも良いです。 「六甲の商店街を東野さんと浜田さんが歩いてる!」その映像が TVから流れるなんて信じられなかったです。自分の知ってる街を二人が歩いてるなんて東京なら当たり前かもしれないけど六甲ですから。それからはまってます。「わー!わー!」TVの前で言ってましたその時。 去年の読売新聞の日曜版をたまたま見たんですけど、 内村さんが「またコントをやりたい。」と書いていたのを読んで、 なんかすっごくうれしかったです。とにかくうれしかった。 「また見れたらいいな。」とそう思いました。 今日、屋根をやんわり白く染めたくらいの雪が降ってました。 東京はもっと寒いでしょうから体には十分に気をつけてくださいね。 いつも高須さんの番組楽しみにしていますよ! では、また。 ![]()
ここまあまあ近所なので、ときどき通る。
おいしい韓国料理屋も多いですよ。 リンカーンは好きだ。 ずっと好きだ。 ボケタイムショックとか、ふかわとかのネタを考えてあげるのはもうやらないのかな。 巣鴨ロケ(だってお年寄りが好きだから~!)も好きだったなぁ。 6回くらい見た。 ![]()
放送室、聴きました~
水玉れっぷう隊さんの改名のお話ですが・・ バイキング=バイセクシュアル キング の略じゃないです? こんな風に考えたら、ありじゃないですか??ないかっ なんかふと思いついたのでコメントしてみました~ 5000円で安売りしちゃダメですね(笑) ![]()
たかす、人間ドックなんて所詮犬だろ
気にするな、死ぬ時は死ぬんだよ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
遅ればせながら、大日本人を見させていただきました。 なんだか、自分の触れられたくない、見ない様にしてきたとこを、ばーんと見せられて、ぐりぐりーっと塩でも塗られたかのような後味でした。 控え目に言って、ものすごくおもしろかったです。 ありがとうございました。
![]()
放送室聞きました。咳してましたね…
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
TBS一次受かった!!・・・けど次は東京やからいかんとこっと
最近強く思ったんやけど、やっぱ本当に面白い物って10年たってもおもろいね。ごっつええ感じを見ていて感動しました。 ![]()
ってか、みっちゃんよ~
みんなのコメント見てくれてるんけ?皆みっちゃんに見られたいと思って書き込んでるはずやから、大雑把にでもいいんで見てください><>< ![]()
たかすぅ。ぼくさぁ昔、ダウンタウンが、小学校へ雪の日に遊びに行ったという学校の生徒だったんだけど、その日、僕は、会えなかったし、ダウンタウンが来た事さへ教えてもらえなかったんだ。
それで、それは、さておき、テレビの仕事と、縁があってほしいと思ったんだ。人志さんとも会いたいし、ちゃんと話がしたい。 僕を、業務的でもいいから、呼んで、会わせてくれないかなぁ。 ぼくさぁ、変な誤解のせいで、とっても大変だったんだよね。 じもっとでは、もう働けないし、縁もない気がする。 もし、あの時、会ってたらとは、思っても、悔やみきれないくらい悲しい。 だけど、これからを、良くしていきたいんだ。頼むよ。 ![]()
ぼくさぁ、僕の村っ子って、本当にひどい奴らだったんだなぁって、つくづく思ってしまうよ。へんな風にダウンタウンが反省していたなんて、嫌だなぁ。ダウンタウンさんは、悪い子供にやられたんだね。子供相手になんていわれても、散々だったんだと思う。悪い子供の教育なんてさ。よく今まで頑張ってたね。もう、変な仕事しないでね。罰ゲームなんて辞めなよ。
見ていられないんだ。いつもさ。 ![]()
↑君は誰なの?なにさま?笑
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
高須さんの話し方や、笑い声にいつも救われています。落ち込んでいる時は、必ず放送室を聴いて癒されています。放送室で松本さんによくからかわれている高須さんが一番面白いです。
これからも元気に放送室を続けてくださいね。 ![]()
確かに松ちゃんにいじられている時めっちゃ面白い!!
先々週の放送室の曲紹介の時”長崎は今日も雨だった”を 長崎は今日もアメマ・・・とおなじみ高須さんがものすごいカミ方をした時の松ちゃんの狂喜っぷりはそれはもうすごかった!! ![]()
今、浜田さんが関西ローカルの番組をしていますが、ぜひダウンタウンの二人で関西ローカルの番組をしてもらいたいと、思っています。高須さんとダウンタウンのトロイカ体制で番組を地元関西(兵庫)でやってもらえないでしょうか?
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
韓タレ好きな人、60代のオバひとりだけ知ってる。
後はその周りの在日の彼女の友人の人。 30代の自分の周りにはひとりもいなかった。 どっちかと言うと、このブームって女性より 業界内の男性だけのブームじゃないのかな? 女としては、いいよいいよと押し付けられて迷惑です^^ ![]()
やっぱり、生活リズムなんかは常人離れしてるんですね。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||