|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() しかもゴールデン街のすぐそば。 どんな凄いビルかというと なんと小学校の跡地というか… 小学校の中というか… っていうか小学校そのもの。 中は小学校の廊下がそのまま残っていて 制作部の部屋は三年四組と書いてあるらしい。 会議室の入り口にも自習室と書いてあり 中には古い黒板がそのまま残っている。 なんかブラブラしていると どことなく懐かしくもあり 意味なく長居をしてしまう。 そして暫く顔の肉がゆるんだままになってしまう。 なんかいいかも 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2008-03-29 03:20
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(38)
![]()
すげぇ、有効利用ですね。
僕の「高須さん自己紹介」投稿、読んでください。 お願いします。
0
![]()
あら、いいですね~
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
すごい!いい!
![]()
おはよ~御座います♪♪ ついに新宿ですね! 例の放送室は、どんな感じでしょうか?♪笑 学校って妙に落ち着きますよネ!! PS:松本見聞録、楽しみで~す。
![]()
そういえばYCCがそこに設立されるんでしたよね?
風情ありそうなところですね。 ![]()
うわー、すごくいいですねえ。なんかいいアイデアがびゅんびゅん飛び交いそうです^^素敵です~~~~!!
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
今度はここでホームパーティーやろうね
![]()
小学校の校舎をそのまま使うってことでrすか?
さすが、吉本はやることが違いますね。。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
えっ?改装もしないんですか?
![]()
あの頃に戻りたいです・・・(涙)
すんげ
吉本っさんはやることがちゃいますね ![]() ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
須藤晃さんもこのことを話題にされていましたね
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
もう4月になりますけど
さようなら山ちゃん今年はやらないんですか? ![]()
関西の人に朗報です
「松本見聞録」が関西でも見れます KeyHoleTVというフリーソフトを入れれば 関西でも在京キー局の番組は見れます 総務省が開発したソフトのようです 関西の人これ入れてみてください ちなみに対応OSはWinだけです ウィルスやその他の問題が心配な方は個人の責任でお願いしますね ![]()
なんでめちゃイケのネタバレしたの?
![]()
高須さん。あの伝説の 「チーザ」が見つかりません。
関西では売ってないのかもしれない。。 ガキの使いが、大阪では月曜日の夜中の放送に変更に なりました。 小学校が職場というのは和みそうな気持ちと 小学校が無くなっていく切なさが混じりそうで 少しセンチメンタルぅ~ 高須さん頑張ってください。 ![]()
ADの坂本さんと尼の藤井さんを呼んで欲しいです!
![]()
KeyHoleTVは凄い!
http://www.v2p.jp/video/ 画質はワンセグ程度ですが、番組内容は十分把握できるし、なによりソフトの動作が軽い! これで大阪でも松本見聞録を視聴できる! ![]()
数年前に高須さんが「今年の抱負は、小学生の持ってるような発想を取り戻すこと!」って言ってたのを思い出しました。
よしもと、これからも盛り上がっていきそうですね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
吉本!やっぱりやるな~
すごい\(^o^)/ ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
資源有効利用ってとてもいいですね、
しかしながらふと写真を見て気になったのですが、 社員さんが長時間腰掛けるいすも小学生仕様のものなのでしょうか?だとしたら腰とか尻にダイレクトに痛みをうったえかけそうですね!! ![]()
この前、近所の小学校で閉校式してました。
再開発予定地になってるのか、残されて有効利用されるのか少し気になります。 そういえば、大人になると久々に訪れた母校のグランドが驚くほど狭く感じますよね。 同じくこのあいだ十数年ぶりにやったスーパーマリオの一面も短く感じたなぁ。。 幼い頃の記憶とのギャップ。あれって何なんでしょう。 ![]()
一般の人に向けて見学ツアーとかひらいてほしいです。
吉本のお金に対する姿勢がよくあらわれていますね。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||